よっしゃっ!サイズ

narukawa119

2012年03月18日 22:33

吉田川支流へ向かいました。まず入った支流で、最初のポイントで反応があったのですが空振り・・・(汗)

次のポイントで渓からの脱出でクマザサに悪戦苦闘してウェーダーが泥だらけ・・・まだ新しいのに・・・(汗)

その後もパッとしなかったので気分を替えて別の渓に移動したら、これが当たりだった。

すぐに15cm。小さいが天然でピンピンしていた。これで「ボ」脱出!

さらに上流に入り、夕刻が近づき右岸側からだと逆光でフライがぜんぜん見えない(汗)状況の中、ちょっと深さのあるポイント。右岸側からだと狙いにくかったので左岸側に移動してオフショルダーキャストで2投目。逆光も解消されてフライが良く見えた。

あ~、うまく反転流に乗ったな~、と見ていたら、フラ~っと魚が浮いてきたのがよーく見えました。

パクッっとフライに喰いつくところも、まるでスローモーション。

ロッドに心地よい今年1番の感触。幅広の23cm。15cmの後だから、やたらデカく感じる。この時期にしては万々歳のサイズです!

D90,Ai Micro-Nikkor 55mm f/2.8S,F4.0,1/30,ISO200

昼に明宝の道の駅で奥美濃カレー認定の「きのこカレー」を食べたのが良かったかな。


今日はもう少し気温が上がって虫のハッチも多くなるかと期待していましたが、それほどでもなかったかな~。


ちょっとピンぼけですが、#14くらいのこんなメイフライを見かけました。これ何やろ?分からない・・・シロハラにしてはデカイし、オオクマとも違うようだし・・・ヒメフタオ?


今回、初めてストマックポンプを使ってみました!写真のアマゴの胃の中身です。この状態で虫の種類を言い当てるって難しいですね~。全部シャックに見える・・・正直分かりません(汗)


写真のアマゴが釣れたのはこれ。シロハラ・コカゲロウ・パラシュート。写真のメイフライに合わせたつもり。


シロハラ・コカゲロウ・パラシュート
フック:IWI F-2000#16
ウイング:ダーク・ダン
アブドメン:グースバイオット ライト・ダン
ソラックス:ダビング材
テール:パートリッジ

あなたにおススメの記事
関連記事