サドルが消えた!
オフにせっせとタイイングしてまして、グリズリーとブラックの#12サイズのハックルが切れてきたので、ここんとこサドルを探したのですが、どのショップにも見当たらなかったんですよ。
あるショップさんからメールで教えて頂いた話では、アメリカで女性の髪に付ける付け毛(エクステ(ンション?))用としてサドルのハックルを使うのが大流行で、サドルが入ってこない、特にグリズリーが厳しい、とのこと。
今日は名古屋の
ルアー・フライショップ上飯田さんに行って聞いたら、どうやら・・・
レディーガガがサドルを髪に付けてそれが大流行。ファッション業界がホワイティングのファームへ行って、そこにいる鳥さんのサドル、さらには卵(から羽化した鳥から取れるサドル)まで買い占めた!
よって、2~3年分のサドルはファッション業界に流れる、らしいです。
しかもさらに驚いたことに、日本にはホワイティングから多くのサドルが輸入されていたので、フライショップの店舗で売られているサドルにも買い占めが入っているらしくて、実際そのショップにもフライをやりそうもないお客さんが、サドルを全て買っていったんやて・・・
(追記)
マーヴェリックの勝俣さんのブログ
サドルを諦めるだけじゃなくて、ネックも品薄になるかもと、買うつもりじゃなかったのですが、慌ててネックを買っちゃいましたよ(汗)
右奥にあるのは、昨年夏に買ったブラウンとダーク・ダンのサドル(ブロンズグレード)。使用頻度の高いこれらのカラーだけでも買っといてよかった(汗)
関連記事