春のフライ・ボックス
クリスマス寒波で急に寒くなりましたね~。
管釣りで実践的な練習もですが、基礎的な練習も大事かと、この休みには久しぶりにキャスティング練習をしようと思っていたのですが、あまりの寒さに気分がなえてしまいました(汗)
代わりに、暖かい部屋で巻き巻きを。
今度の春には、これまでにないフライもいろいろと試してみようかと、チャレンジ意欲に燃えて(笑)、せっせと巻いておりまして春のフライが増えてきました。
そうなってくると、春のフライでまとめたくて、フライボックスを整理したくなってくるんですよね。
ということで、C&FのCF-2577がご到着。7段のマイクロスリットフォームを両面に施したMサイズのウォータープルーフケースです。
D90,Ai Micro-Nikkor 55mm f/2.8S,F4.0,1/30,ISO200
奥のLサイズの
CF-3308と比べると随分小さいです。ベストの胸ポケットにぴったり収まるんですよ。
早速、春のフライをまとめて移動させてみました。
まだまだ随分空きがあります・・・でも、この空いているスペースを春までに少しずつ埋めるのが楽しいんですよね~
関連記事