さっぱりですわぁ・・・(汗)
先日、管理釣り場「戸神の池」へ行ったときに、渓の様子を下見してあったのでした。
ええ渓相でないかい。春の里川での釣りにぴったりだなぁ、と。
で、初の名倉川。水が冷たい~。水温は2℃。
D90,Ai Micro-Nikkor 55mm f/2.8S,F11.0,1/60,ISO200
ライズは、当然、ない・・・(汗)
かすかな期待を抱いて、釣り上がる。プールでライズを探す。見当たらない。釣り上がる。ライズを探す。この繰り返し。
D90,Ai Micro-Nikkor 55mm f/2.8S,F11.0,1/60,ISO200
釣り人の足跡も見られない。
ほんとに、い~い渓相なのに・・・
段戸川でも竿を出してみたが、ダメ。ここでは1人だけエサ師を見かけたけど。
3人で行って、1匹も魚の姿すら見られなかった(汗)
花粉を大量にもらってきた。
なんだかなぁ。
あなたにおススメの記事
関連記事