2021年07月04日
恒例3人衆の旅はいつも「ボ」(汗)
なんでやろか、恒例3人衆の宿泊釣行では、またしても「ボ」(汗)
尺の直後で、殺気が無さすぎる?
ということで、とりあえずの釣行記です。
1日目、同行者のルアーマンAが尺ヤマメをゲットしました。ルアーマンBも数釣りしました。私は何度か魚が見に来るのですが、フライにスレてますね~。
宿泊は昨年お世話になり、とっても気に入った宝山荘さん。今回もありがとうございました。
この値段(税込み8,800円)で、この料理と、落ち着いた快適さ、温泉、大変満足してます。特に飛騨牛のうまいことよ。

オプションのイワナの骨酒、最高っす。

2日目。寄ってくるが口を使わぬか、使ってもチューだけ…_| ̄|○

支流で増水も始まり、さっさと撤収。
古川でお気に入りの蕎麦、「蕎麦正なかや」で「君のそば」中盛りで、腹八分目。
高山の街中で、スタバ地元フラッペチーノの岐阜県の部を一つ制覇(笑)
地元に戻り横綱ラーメンでカレーラーメン。いかん、喰いすぎた・・・
手抜きすぎ?
尺の直後で、殺気が無さすぎる?
ということで、とりあえずの釣行記です。
1日目、同行者のルアーマンAが尺ヤマメをゲットしました。ルアーマンBも数釣りしました。私は何度か魚が見に来るのですが、フライにスレてますね~。
宿泊は昨年お世話になり、とっても気に入った宝山荘さん。今回もありがとうございました。
この値段(税込み8,800円)で、この料理と、落ち着いた快適さ、温泉、大変満足してます。特に飛騨牛のうまいことよ。

オプションのイワナの骨酒、最高っす。

2日目。寄ってくるが口を使わぬか、使ってもチューだけ…_| ̄|○

支流で増水も始まり、さっさと撤収。
古川でお気に入りの蕎麦、「蕎麦正なかや」で「君のそば」中盛りで、腹八分目。
高山の街中で、スタバ地元フラッペチーノの岐阜県の部を一つ制覇(笑)
地元に戻り横綱ラーメンでカレーラーメン。いかん、喰いすぎた・・・
手抜きすぎ?
Posted by narukawa119 at 20:47│Comments(0)
│2021高原川水系