フェルールお手入れはロウで十分?

narukawa119

2006年02月05日 16:22

今日も強風でキャスティング練習どころではありません。

最近、キャスティング練習をするようになって、「そういや継ぎ目がよく抜けてくるな~」というのが気になっていたので、とあるフライショップにレビューのラインコートを注文するついでにフェルールワックスを発注したみたら在庫切れとのこと。

今日はヒマだったこともあって、マスターが昔、名古屋テレビ製作のアウトドア番組に出演していたことで有名な桑名にあるアウトドア&フライショップへ買いに行くと。

マスター 「在庫はないね。。。でも、ロウソクのロウで十分だよ。」

私 「へっ!・・・そうですか・・・」

マスター 「カーボンだよね。じゃあロウでいいよ。ただし、付けすぎると抜けなくなるから。」

私 「そうなんですか・・・」

早速、家に帰って、昔、スキーの板に使っていた固形ワックスを引っぱり出してきて塗ってみた。
寒い季節でロウが硬いからか、継いでみると結構抜きにくい。

まー、しばらくこれで試してみっか。





アングラーズリパブリック フェルールワックス(リップスティックタイプ)


ちゃんとした製品じゃないとイヤという方はこちらをどうぞ

あなたにおススメの記事
関連記事