実直ですがセンスもいいボトル

narukawa119

2005年10月06日 22:53


SIGG(シグ) トラベラークラシック1.0L


暑い時期の釣行時には、みなさんはどんな風に水分を補給してるんかな~。
お茶かミネラルウォーターのペットボトルを腰あたりにぶら下げてる人が多いんですかね、今は。
私も手軽にペットボトル派でしたが、特に暑い時期にはすぐにぬるくなっちゃうのが難点です。
ぬる~くなって、内側に結露なんか出来てるのを見ると、
腹こわすんちゃうやろか?と思いつつもぬるいまま我慢して飲んでたりして。

実はこれも黒部源流釣行で重宝したものの一つです。

登山兼釣行なんで水分補給はすごく大事ですわな。かつそれ以外にもただでさえ重い荷物を担がないといかんので、なるべく軽いものがいい。あと、できたらかっちょいいのがええな~と思ってたんで、前からナチュラムトップでも時々紹介されてた、このシグに自然にたどり着きました。

使ったところ、思ったよりも断然保温・断熱効果があるんですわ。朝一で山小屋の冷たい水で作ったポカリスエットが午後3時になっても十分冷たいままでした。

機能以外でも、このまま使っても十分かっちょええんですが、ネオプレーンのボトルケースに入れるとよりかっちょよくなるし、ぶら下げフックも付いてくるんで、今後の釣行でも活用しようと思てます。


黒部でのファーストヒット。ちびですが、きれいでした。→

あなたにおススメの記事
関連記事